ブログ収益化

ブログがオワコンという噂は信じなくても大丈夫!経験からその理由を解説します!

副業としてブログに挑戦したい、もしくはブログで会社に雇われない働き方を実現したいと思ってはいても、

「ブログはオワコン」という噂を聞いてなかなか一歩を踏み出せない人は多いのではないでしょうか?

 

実際、僕も今でもブログを通じて収入を得ることができていますが、僕がブログを始めた時にはすでに「ブログはオワコン」という噂が流れていました。

 

だけど、僕をはじめとする多くの人たちが今でもブログで大きな収入を得ることができていますし、ブログを始める価値は大いにあります。

 

今回は、ブログがオワコンという噂が流れた理由と、ブログで収入を得るためのコツについて解説していきます!

ブログがオワコンの噂は本当?【結論:ブログはオワコンではありません】

もうすでに記事のタイトルでネタバレしていますが、結論、ブログは決してオワコンではなく、今もブログを通じて収入を得ることは可能です。

 

ブログを始めたい、もしくはブログを通じて会社に雇われない働き方を実現したいと考えている人は、それの実現のために情報収集をしていたかと思います。

 

ブログのポジティブな情報だけでなく、ネガティブな情報も見つけてしまったという人も多いのではないでしょうか?

 

「ブログは稼げない」とか、「アフィリは終わり」だとか。

 

一方で、「ブログはまだまだ稼ぐことができる」と書いてある記事を見つけて、どれを信じていいのか分からないですよね。

 

特に初心者の場合だと尚更混乱すると思います。

 

かつての僕も、そういった情報に翻弄されて混乱したことはありますが、

「答えを見つけるためには実際にブログで成果を出している人に尋ねてみるしかない!」

と決め、ブログで大きな収入を得ている人に色々と疑問点などを訊いていました。

 

実際にブログに関して色々な話を聞くことで、「ブログは今でも成果を出すことができる!」と確信しましたし、

これがきっかけでその人のブログ収益化コンサルを受講することも決意しました。

 

ブログで収入を得るための正しいノウハウを身につけつつ、実践していくことで8ヶ月ほどで月収15万円以上の収入を得ることができたのです。

 

僕だけでなく、他にブログを実践している方も月に10万円〜30万円の収入を得ていますし、

知り合いの知り合いのブロガーさんの中には4ヶ月で月収100万円以上(!)を達成した人もいます。

 

自分と周りの人の成果を見る限り、「ブログ=オワコン」という噂は文字通り噂でしかなかったんだなと感じていまうs

「ブログ=オワコン」の噂が流れた理由

そもそもなぜ「ブログ=オワコン」という噂が流れたのか気になる人は多いのではないでしょうか?

 

僕が考えた理由としては、以下の3つが挙げられます。

  1. 間違った方法でブログを実践しているから
  2. 昔と同じやり方で稼ぐことができなくなったから
  3. ポジショントークで噂を流しているから

それぞれ詳しく解説しますね!

間違った方法でブログを実践しているから

1つ目が間違った方法でブログを実践していることです。

 

ブログは初期費用がかからず、挑戦のハードルが低いことから始めてみる人は多いです。

 

ですが、その分「やってみたけど稼げない・・・」と挫折してしまう人が多いのが事実。

 

ブログで成果を出すためには、正しい方向で継続して記事を更新することが最も重要です。

 

ブログで挫折してしまうのも、間違った方向で続けていたり、正しい方向で継続できていても途中で諦めてしまったりするパターンが多いと思います。

 

そうした人からすると、「ブログはオワコン」だと言いたくなるのかもしれません。

昔と同じやり方で稼ぐことができなくなったから

2つ目が昔と同じやり方で稼ぐことができなくなったからです。

 

検索エンジンであるグーグルは、常にアップデートを繰り返しており、「どんなブログが評価されるのか」という基準も変わっています。

 

Googleのアップデートにより、以前は通用していたやり方が通用しなくなり、全く稼ぐことができなくなることもあり得ます。

 

実際、2020年5月に行われたGoogleのアップデートでは、キーワードを詰め込んでアクセスを狙う手法だったり、

キーワードだけをずらして内容は大手ニュースが報じられているものと同じ手法だったりが通用しなくなったと聞きます。

 

今までは稼げていたのに、今は稼げなくなった側からすると、「ブログはオワコン」だと言いたくなるのもわかるかもしれませんね。

 

ですが、臨機応変にブログの方向性を変えたり、今の状況に合わせた手法でブログを実践することで、ブログで稼いでいる人はたくさんいます。

 

「稼ぐことができなくなったジャンル」「通用しなくなった手法」があるのはもちろんですが、

同時に「稼ぐことができるジャンル」「通用する手法」が生まれたのも事実です。

ポジショントークで噂を流しているから

最後3つ目が、ポジショントークです。

 

ポジショントークとは、簡単に説明すると自分の立場が有利に立つように行う発言のことを示します。

 

ネットビジネスはブログだけでなく、Fxや転売など多岐に渡ります。

 

「ブログはオワコン」という噂を流すことで、自分が行っているネットビジネスがいかに優れているかを示すために、あるいは集客のために行う人が時々います。

 

実際、「アフィリはもう終わり」「アフィリエイトという小手先の技術は必要ない」とインスタのストーリーで流しているアカウントを見かけたことがあります。

 

そのアカウントは、自分のスキルを活かした商売をコンサルしている人だったのですが、盲目的に信用するのは危険かなと思います。

 

ネットビジネスにも、人それぞれ向き不向きはありますし。

 

ポジショントークが含まれている情報を見かけたら、その情報は事実なのか今一度確かめるといいでしょう。

ブログにはブログならではのメリットがある

「ブログはまだまだ稼げるのは分かったけど、いつか稼げなくなる時のことを考えると不安・・・」と感じる人も多いと思います。

 

正直、ブログで稼げなくなる時代はそうすぐに終わらないと思っています。

 

ブログだけでなく、ツイッターやインスタグラム、そしてYouTubeなど、ネットを通じて情報を得られる手段はたくさんあります。

 

しかし、情報を得られるそれぞれの手段には一長一短があります。

 

例えばYouTubeなら、自分が知りたい情報が出てくるまで待つ必要がありますが、ブログの場合自分が知りたい情報を自分でスクロールして読むことができるので、

情報を得られるスピードはブログの方が早いです。

 

疑問に思ったことはGoogleやyahoo!で検索して情報を収集している人の方が多いのではないでしょうか?

 

人が「検索する」という行動がなくならない限り、今後もブログは需要がありますし情報を丁寧にわかりやすくまとめている記事の価値はこれからもなくならないでしょう。

「ブログをやりたい!」と思った時が最大のチャンス

変化が著しい現代、ブログに限らずどんなビジネスだろうと「これから何十年も同じような方法で稼げる」という保証はないんですよね。

 

それは、ネットビジネスに限らず会社だってそう。

どんなに安定した企業であっても、明日倒産してもおかしくありません。

 

2020年からコロナが流行していますが、それによってこの事実を実感した人は多いのではないでしょうか?

 

コロナによってお客さんの流れがストップし、やむなく閉店した飲食店や、破綻手続きに踏み込んだ企業まで。

 

こうした未来を誰が想像できたでしょうか?

 

先の見えない未来を心配して行動に踏み込めないのは、本当に勿体無いことだと思います。

 

少なくともブログで稼ぐことができるというチャンスが目の前にあるのなら、挑戦してみる価値は大いにあると思います。

 

ブログは他のネットビジネスとは違い、初期費用もかからず失敗のリスクがほとんどない。

 

仮に失敗したとしても、在庫や借金を抱えるリスクはないにも関わらず、「やっても自分には稼げないかもしれない」と挑戦しないのはもったいないことだと思いませんか?

 

上記で述べたように、ブログが稼げる時代はすぐには終わらないと思います。

 

仮にブログが稼げなくなっても、ブログを実践する上で身につけたスキルはまた別のビジネスにも応用がききますし、

その時はその時で臨機応変に対応できれば大丈夫だと僕は感じています。

ブログは正しいノウハウを身につけることが大事

「ブログはもうオワコン」という情報を鵜呑みにしてチャレンジしないと、当然のことながら稼ぐことはできませんが、

かといって闇雲にブログで記事を書いても収入を得ることは難しいです。

 

ブログは正しい方向で継続して記事を更新し続けていれば成果を生み出せます。

 

ブログの正しい方向を身につけるための情報は、もちろんネットで検索してお金をかけることなく入手することはできますが、

それだけだと月に数千円程度しか稼ぐことができません。

 

どうせなら、月に数十万単位でブログで収入を得たいですよね?

 

それなりの投資は必要になりますが、ブログのコンサルを受講することをオススメします。

 

ブログのコンサルは、すでにブログで大きな成果を生み出している人から教えてもらうため、様々なメリットを受け取ることができます。

 

ブログコンサルのメリット
  • ブログで収入を得るための正しいノウハウを身につけられる
  • コンサルタントから客観的な記事のアドバイスを受け取れる
  • コンサルタントからサポートが受けられるので、気持ちの面でも心強い
  • それなりのコンサル費用がかかっているため、行動力につながる

 

などなど。

 

人によって様々ですが、ブログのコンサルの費用は17万円(5ヶ月間)から30万円(8ヶ月)ほどとされています。

 

 

金額単体で見てみると、決して安い金額ではないですが、高い費用を払っている分「元を取らなきゃ・・・!」と行動力に繋がりますし、

一度元を取れれば、それを基盤にどんどん収入を上げていくことができます。

 

まとめ

「ブログはオワコン」という噂について自分なりに解説しました!

 

結論、まだまだブログは稼ぐことができますが、あくまで一個人としての意見です。

 

この意見を信じるか信じないかはあなた次第。

 

ネットの情報をそのまま鵜呑みにすることなく、あくまで参考材料として自分の行動を決めていただけたらと思います!

メルマガでは、僕が週5日フルタイムからブログ×週3日アルバイトという働く時間を減らした毎日を実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

メルマガ読者限定でブログ開設から収益化までの流れをまとめたコンテンツもプレゼントしていますのでぜひメルマガもチェックしてみてくださいね!

ゼロからブログで収入を得るための無料メルマガ
登録して見てみる