今回の記事では、僕がブログだけで月収80万円を達成するためにしてきた行動をご紹介していきます!
僕はブログ未経験からスタートし、半年後に月収10万円以上、その後も安定して月収15万円ほどの成果を得たのちに
1年ほどでサイトM&Aを通じて月収80万円を達成することができました。
ブログで大きな成果を出すためにしてきた行動を余すことなくお伝えしていきます。
- ブログで生活できるほどの成果を出すためにはどういった行動が必要?
- 月収80万円も成果を出した秘訣を知りたい
という方の参考になれば幸いです!
Contents
ブログの収入だけで月収80万円を達成するためにしてきたこと7選
僕がブログで月収80万円を達成するまでにしてきたことは大きく分けて7つあります。
- 1日平均2記事のペースで記事を書く
- 迷うより書くの精神を持つ
- 様々なジャンルに挑戦する
- ライバルサイトを研究する
- 積極的にフィードバックしてもらう
- 小さな成長の積み重ねをモチベーションにする
- 書いた記事の検証を欠かさない
それぞれ順番に、詳しく解説していきますね!
1日平均2記事のペースで記事を書く

1つ目は、1日平均2記事のペースで記事を書いていくことです。
他に予定が入っている時は1記事程度もしくは書かなかったり、日によっては3記事〜5記事書いていたこともありましたが、だいたい平均して2記事は書いていたと思います。
1記事あたりだいたい1500文字から2000文字ほど。
記事の内容や文字数によって変化しますが、早くて1時間ほど、長くて2時間から3時間ほどで書き終えていました。
ちなみに僕は、会社を辞めた直後にブログを始めたため、副業ではなく本業として進めていった感じです。
僕自身、かなりマイペースに進めてしまった気持ちはあるので、
もう少し1日に更新する記事の数を増やしていけばもっと短いペースで大きな成果を得られたのではないかなと思います。
なので、本業としてブログを始めていくのであれば、どんどん1日5記事や6記事に更新頻度を増やしていくのが理想ではないかなと思います!
迷うより書くの精神を持つ
2つ目が、迷うより書くの精神を持ってブログを更新していくことです。
テレビやYouTubeといったメディアに触れていると、ふと疑問に感じることはよくあります。
「あの人が着ている衣装のブランドはどこのだろう?」とか、「どうしてこうなんだろう?」とか。
そういった些細な悩みをネタにして記事を書こうとしても、特に初心者の場合どうしても「アクセスが集まるだろうか?」というブレーキをかけてしまいがち。
僕としては、それはもったいないことじゃないかなって思います。
アクセスが来るのか来ないのかは書いてみて公開するまで誰にも分かりません。
自信を持って書いた記事にアクセスが来なかったり、逆に自信がなかった記事にアクセスが集中したり・・・。
トレンドブログではあるあるですし、僕もそういった場面はなんども遭遇しました。
こういったこともあるので、迷う暇があるならとことん書いていく姿勢を持つことが大切です!
また、アクセスがこなかったからと言って、失敗に終わったわけではありません。
上手くいかなかったパターンを収穫できたので、むしろ成功とも言えます。
ブログに置ける最大の失敗は気になるネタがあるのにそれを書かなかったこと。
これを肝に命じてどんどん書いていきましょう!
様々なジャンルに挑戦する

3つ目が、様々なジャンルに挑戦することです。
僕が実践していたのがトレンドブログ。
トレンドブログは芸能系の記事を書く印象が強いですが、あくまでトレンドなので世間が話題になっているものであれば何でも書くことができます。
実際、僕も様々なジャンルに挑戦してブログでアクセスと収入を集めていました。
- 芸能系
- ドラマや映画
- 人気ゲーム
- スポーツ
- 歌手
- 注目のスポット
- グルメ
などなど、これら様々なジャンルの記事を書いていきました。
自分が興味あること、興味ないこと問わずアクセスが集まりそうなものはひとまず書いていましたね。
ジャンルを問わず、アクセスが集まりそうなものを書き進めていくと、自分が得意とするジャンルが何かを理解できたり、
どういったジャンルならアクセスが集まるのかなどの気づきを得ることができました。
こうした理解や気づきを得ることは、より効率よくアクセスや収益を集めるために大きく役立ちます。
まずは色々と書いてみて、自分が得意とするジャンルやアクセスを集めやすいジャンルを見つけていくのがオススメです!
ライバルサイトを研究する

4つ目が、ライバルサイトを研究することです。
ブログのネタやキーワードを選ぶ作業として、上位表示されている記事のチェックを行なっていましたが、その際によく見かけるサイトは参考にさせてもらいました。
よく上位表示されているサイトを見かけるということは、そのサイトは多くのアクセスと収益を集めている可能性が非常に高いです。
- 記事の更新頻度はどれぐらいか
- 一つのネタに対してどんな視点から書いているのか
- タイトルの付け方
- 文字数はだいたいどれぐらいなのか
特にこれらの点を参考にして、自分のサイトにも反映させていきました。
うまくいっている人の参考材料を取り込むのも、大きな成果を出すためにとても大切なことなので、どんどん吸収していきましょう!
ブログ収益化のためのコンサルを受講した

5つ目が、ブログ収益化のためにコンサルを受講したことです。
僕はブログに挑戦し始めた頃は右も左も分からない状態だったので、
すでにブログで成果を出している人のコンサルを受講し、そこで積極的にフィードバックをもらうようにしていました。
コンサルを受講するメリットとして挙げられるのが、何と言ってもブログで成果を出している人からのフィードバックがもらえること。
自分が書いた記事を添削に出すことで、
- この記事にはこういったタイトルの付け方がいい
- 検索需要の高いネタの見つけ方
- こういった書き方だとアクセスに繋がりにくい
など、自分では分からなかった客観的なアドバイスを受け取ることができます。
「ブログにコンサルは必要ない」という声も中にはありますが、実際にコンサルを受けた側からするとコンサルを受講して正解でした!
客観的なアドバイスをもらえるのはもちろん、メンタル面でのサポートもしてくれるので僕も安心してブログに取り組むことができました。
小さな成長の積み重ねをモチベーションにする
6つ目が、小さな成長の積み重ねをモチベーションにすることです。
他のネットビジネスに比べて、比較的短期間で成果を出せるとは言ってもそれなりの記事数を書いていかなくてはいけません。
ネタや更新頻度によって大きく変わりますが、月10万円を達成するまでに平均して270記事あたりだと言われています。
3ヶ月間、毎日3記事ほど更新する計算になります。
最初からドカンと成果が出るものではないので、ブログを開設して間もない頃はアクセスがこないことの方が圧倒的に多く、
記事更新のモチベーションにも影響してくるかもしれません。
僕もアクセスの少なさに焦りや悩みもありましたが、「最初はそんなものだ」と開き直り、未来の自分を信じてひたすら書き進めていきました。
そうやって継続していくことで、
200円→1800円→10000円→40000円
と徐々に収益の額が上がっていきました。
目標にしていた月10万円に到達できなかったとしても、着実に成長しているということが分かっていたので、それをモチベーションの糧として続けていきました。
小さな成長でも喜びを感じ、それをモチベーションの糧として活用することが、ブログで大きな成果を出す秘訣の一つに入るのではないかと思います。
書いた記事の検証を欠かさない

最後7つ目が書いた記事の検証を欠かさないことです。
僕はアクセスが集まった集まらなかった問わず、書いた記事は検証を欠かしませんでした。
なぜこの記事にアクセスが集まったのか、逆になぜこの記事にアクセスが集まらなかったのか。
自分なりの観点、もしくは客観的な観点から検証し、次の記事制作に活かしていきました。
アクセスが集まった記事に関連する記事を作ることで更なるアクセスを集めることができますし、
逆にアクセスが集まらなかった理由を避けて記事を書くことでもしかするとアクセスが集まるかもしれませんし。
アクセスが集まったからといって、そこで満足して何もしないのは本当にもったいないです。
アクセスが集まった記事があるなら、それは更なるアクセス増加のチャンスだと捉えて次の記事に活かしましょう!
実際、アクセスを集めた記事に関連する記事をいくつか書いたことで、その記事にもアクセスが殺到し、結果月収10万円以上を達成することができました。
月収80万円という実績を出せたのは行動の積み重ね
僕はブログを実践してから半年後に月収10万円以上を達成することができました。
月収10万円以上も達成した時点のサイトのパワーもある程度強くなっており、上位表示がしやすくその分月収20万円月収30万円と目指す方向もあったのですが、
コンサル業にシフトしていきたいという気持ちがあったため、月収15万円を達成してすぐのタイミングでサイト売却に移りました。
この記事を読んでいるあなたも「サイトが売れるの?!」と驚いているかもしれません。
「サイトM&A」と呼ばれるこの方法は、文字通りサイトを手放し他の人に運営権を譲渡することで多くの収入を得ることができます。
どれぐらい売れるのかは、
- 運営履歴
- 記事の量
- 直近半年間の収益
などに左右されることが多く、無論これらの要素が多ければ多いほど高い値段で売ることができます。
僕が運営していたサイトも結果80万円という価格で売れることができたのですが、
ここまで大きな成果が出たのは紛れもなく上記で紹介した7つの行動を実践してきたに他なりません。
どれか一つでも欠けていたら、月収80万円はおろか月収10万円以上も達成することが難しかったかもしれません。
ブログは決して楽に稼げるようなものではないですし、コツコツと継続して記事を書かなくてはいけません。
そういった小さな行動の積み重ねが、大きな成果への道筋だと僕は思います。
サイト売却の体験談を別の記事にまとめていますので、もしご興味があればそちらも覗いてみてください。

まとめ
僕がブログで月収80万円を達成するためにしてきた行動をご紹介しました!
僕がしてきた行動は、
- 1日平均2記事のペースで記事を書く
- 迷うより書くの精神を持つ
- 様々なジャンルに挑戦する
- ライバルサイトを研究する
- 積極的にフィードバックしてもらう
- 小さな成長の積み重ねをモチベーションにする
- 書いた記事の検証を欠かさない
この7つです。
ブログで大きな成果を得たい人、ブログを使って自由な働き方を得たい人はぜひ参考にしてみてください!
メルマガ読者限定でブログ開設から収益化までの流れをまとめたコンテンツもプレゼントしていますのでぜひメルマガもチェックしてみてくださいね!
