ワークライフスタイル

スキルなしから起業するならブログがオススメ!その理由を徹底解説!

会社を辞め、起業することで得られるメリットはたくさんありますよね。

 

働く時間や働く場所は自分で決められますし、得られる収入だって自分の努力次第でとことん上げることができます。

 

そんなメリットに惹かれ、起業はしたいけど特別なスキルや才能がないからどう行動すべきか分からない・・・という人は多いのではないでしょうか?

 

僕も他にやりたい仕事なんてないし、特別なスキルも才能もない状態でしたが、ブログに出会ったことで会社に頼らず自分の力だけで収入を生み出すことができています!

 

今回は、スキルがない状態から起業するならブログをオススメしたい理由や、初心者がブログで成果を出すために必要なことについて解説しています。

 

  • 起業して自由に働いてみたいけど、特別なスキルや才能がないし・・・。
  • 初心者のうちから収入を生み出す方法ってあるの?

 

という疑問を抱いている人の参考になれば幸いです!

 

スキルなしから起業するならブログをオススメする理由

起業・独立してみたいけれど、それができるほどの特別なスキルや才能もないし、やってみたい仕事が見つからないし・・・。

 

と、悩みを抱えている人になぜブログをオススメしたいのか。

 

ブログのメリットは数多くありますが、僕が初心者に特に知っておきたいメリットは以下の5つです。

  1. 初期費用がかからない
  2. 比較的短期間で成果を出すことができる
  3. 失敗のリスクが少ない
  4. 半自動で収入を生み出すことができる
  5. 場所にとらわれることなく働ける

それぞれ順番に解説していきますね!

初期費用がかからない

ブログを始める時にかかる初期費用は、他のネットビジネスに比べて格段に安いところがメリットの一つ。

 

パソコンの購入など、必要に応じてある程度の投資は必要ですが、ブログを運営するために必要な費用は月に1000円程度。(内訳でサーバー代とドメイン代)

 

ブログを運営して間もない時期は、月に数百円程度ですが、数ヶ月コツコツと記事を更新し続ければ月1000円以上は余裕で元が取れます。

 

それどころか何十倍何百倍にもなって稼げるなんてことも珍しくありません!

 

比較的短期間で成果を出すことができる

起業してからある程度軌道に乗るまでは、ある程度の期間を要する・・・というイメージを持たれる方は多いと思いますが、

ブログの場合比較的短期間で大きな成果を生み出すことができます。

 

どれぐらいの更新頻度で、どのジャンルの記事を書くかによって成果が出る期間が変わってきますが、3ヶ月で月収10万円以上稼ぐことができるのも珍しくありません。

 

ただし、比較的短期間で成果を出すためには、正しい方法でコツコツと継続して記事を更新していくことが大事になってきます。

 

失敗のリスクが少ない

ブログは仮に失敗したとしても、抱えるリスクが少ないのもオススメできるポイントの一つです。

 

転売やせどり、Fxといった他のネットビジネスの場合、ある程度のリスクが付きまといます。

 

もし失敗すると、大量の在庫や借金を抱えるリスクがあります。

 

しかし、ブログの場合失敗したとしてもリスクは最小限に済みます。

あったとしても、月々のサーバー代やドメイン代ぐらいです。

 

半自動で収入を生み出すことができる

アクセスを集めることができるジャンルで、きちんと継続して記事を更新していく必要はありますが、ブログは半自動で収入を生み出してくれる存在になります。

 

あなたが家でゴロゴロしている間、友達と遊んでいる間、旅行を満喫している間もブログはあなたのために収入を生み出してくれます。

 

つまり、あなたが手を動かさなくても勝手に収入が生まれるということですね。

 

実際僕も1日1時間程度、あるいは全く手を動かさない時期がありましたが、それでも月に15万円以上もの収入を生み出すことができています。

場所にとらわれることなく働ける

ブログを更新する際に必要なのは

  1. パソコン1台
  2. インターネット環境

 

この2点だけです。

これさえあれば、場所にとらわれることなく自由に働くことができます。

 

自宅のリビングやデスクはもちろん、スタバやドトールといったカフェ、はたまた旅行先のホテルでも作業することができます。

 

スキルなしからブログで成果を出すためには?

ブログのスキルがない状態で、ブログで成果を出すためにはどうすればいいの?

 

と、疑問に感じている人は多いかもしれません。

ブログ初心者がブログで成果を出すためには、すでにブログで大きな成果を出している人に教えてもらうことをオススメします。

 

「ブログにコンサルは必要ない」「ブログは独学でも大丈夫」なんて意見を耳にしたことがある人は多いかと思いますが、

実際にブログのコンサルを受けた側としては、コンサルを受けて正しいノウハウの元実践していくのも正解の一つではないかなと思います。

 

なぜ教えてもらうことが重要かというと、主に3つの理由があります。

  1. ブログで収入を得るための正しい知識を養うため
  2. 比較的短期間(数ヶ月)で大きな成果を出すため
  3. 人との繋がりを通じてマインド面でサポートしてもらうため

特に3の「人との繋がりを通じてマインド面でサポートしてもらうため」というのはコンサルにおいて非常に重要な役割を果たします。

 

独学で実践する場合、基本1人での作業になります。

SNSを通じてブログ仲間を探し、そこで切磋琢磨することも可能ですが、やはりネット上の関係なのでリアルの関係と比べるとどうしても繋がりを感じにくくなるんですよね。

 

実際にコンサルを受ける場合、実際に会うことはできなくてもスカイプやzoomを通じてコミュニケーションを図ることができます。

 

ブログで収入を生み出すためのノウハウを伝えるだけでなく、コンサル生のマインド面でのサポートも、コンサルタントとしての仕事の一つです。

 

僕自身、なかなか成果が出ない時期があり、焦りと不安から教えてもらっている人に何度かネガティブな気持ちを吐き出したことがありました。

 

それでもその人は嫌な顔一つもせずに、

  • たつやさんならきっとできるはずですよ!
  • 書かれている記事一つ一つが丁寧に書かれていますし、この調子で行けば成果は出てきますよ!

 

と、励ましの言葉をいただきました。

 

もし1人でやっていたら絶対に挫折していたでしょうし、僕がブログ収入月10万円以上を達成できたのもその人の絶え間ないサポートがあったからだと自負しています。

なんとしてでもブログで成果を出したい!という人は、コンサルを申し込んでその人の教えのもと実践していくのがいいでしょう。

まとめ

スキルなしから起業するにはブログをオススメしたい理由についてご紹介しました!

  1. 初期費用がかからない
  2. 比較的短期間で成果を出すことができる
  3. 失敗のリスクが少ない
  4. 半自動で収入を生み出すことができる
  5. 場所にとらわれることなく働ける

など、ハードルが低い状態でも始められるのがブログのいいところ。

 

ブログで収入を得るために必要なノウハウを学びながら、収入を伸ばしていけるので、起業の選択肢としてブログを選んでみてはいかがでしょうか?

 

 

メルマガでは、僕が週5日フルタイムからブログ×週3日アルバイトという働く時間を減らした毎日を実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

メルマガ読者限定でブログ開設から収益化までの流れをまとめたコンテンツもプレゼントしていますのでぜひメルマガもチェックしてみてくださいね!

ゼロからブログで収入を得るための無料メルマガ
登録して見てみる