ブログ収益化

ネットビジネス初心者が稼ぐならブログを真っ先にオススメしたい理由6選【僕の経験も踏まえて解説】

ブログ、転売、せどり、Fx・・・。

 

ネットを使って収入を得る手段は様々ありますよね。

 

ネットで収入を得たいとは思っていても、どれに手をつけたらいいのか分からないという人は結構多いと思います。

 

そして、悪質な詐欺に引っかかりたくないという人も多いのではないでしょうか?

 

かつての僕もネットビジネスに関しては全くの初心者からブログを始めましたが、今ではブログを通じて生計を立てられるほどになりました。

 

今回は、初心者がネットで稼ぐなら断然ブログをオススメしたい理由について解説していきます!

 

  • ブログを使って収入を得たい!
  • 会社以外にも収入源を増やしたい!
  • 時間や場所に囚われない働き方を実現したい!

 

という人には、特に参考になる内容になっていますのでぜひご覧ください。

初心者がネットで稼ぐならブログを真っ先にオススメしたい理由6選

ネットビジネス未経験でどれをやったらいいのか分からない・・・という方向けに、僕がブログを真っ先にオススメしたい理由は6つあります。

  1. 初期費用が少なく、コスパがいい
  2. 失敗した時のリスクが少ない
  3. 時間や場所に囚われない
  4. 継続することで自動で収入を生み出せる
  5. とことん収入を上げることができる
  6. 個人で収入を生み出すスキルを養える

それぞれ順番に解説していきますね!

初期費用が少なく、コスパがいい

「ブログのメリットは?」と訊かれて、僕が真っ先に思いつくのが初期費用の安さです。

 

ブログで収入を得るためには、まずブログ開設からスタートしなくてはなりません。

 

サイトを開設するのに用意するのは、サーバーとドメイン。

 

この2つをレンタルする必要があるのですが、そこまで高いものではなく、月に1000円程度で済ませることができます。(年間で1万円程度)

 

ブログを始めて間もない頃は、月1000円も満たない金額しか得ることができませんが、コツコツと継続していくことであっさり元は取れます。

 

というか、それの何十倍何百倍にもなって見返りとして返ってきます。

 

僕自身も1年も経たないうちにブログで月収15万円は達成することができましたし、その後最高で80万円もの金額を得たことがあります。

失敗した時のリスクが少ない

上記で紹介した理由にも関連づけられますが、もし仮に失敗したとしてもリスクが少ないのもオススメできる理由の一つです。

 

他のネットビジネスである転売やFxなどを挙げてみると、もし失敗した時に背負うリスクは決して軽いものではありません。

 

転売だと在庫を抱えることになりますし、Fxの場合借金を背負うことになります。

 

つまり、リスクと隣り合わせということで、ギャンブル要素が強いんですよね。

 

ブログの場合、在庫や借金を抱えるリスクはありませんし、もし失敗したとしても負担は月のサーバー代やドメイン代ぐらいです。

 

ブログはハードルを低い状態でも大きな収益を生み出せる可能性があるビジネスです!

 

 

時間や場所に囚われない

ブログで収入を得るために必要な道具は以下の2つ。

  1. PC1台
  2. インターネット環境

 

これさえあれば自宅はもちろん、お気に入りのカフェで作業するなんてことも実現できます。

 

また、記事更新に慣れてくることで、1記事あたり1時間〜と、比較的短い時間から始められるのも魅力の一つ。

 

1時間という短い時間でも始められるため、副業としてもオススメできます。

継続することで半自動で収入を生み出せる

ブログ更新を継続していくことで、半自動で収入を生み出せる可能性を秘めています。

 

自分が書いた記事は、その記事を削除したり、もしくはブログそのものを閉鎖しない限り半永久的にネット上に残すことができます。

 

すなわち、安定したアクセスや収益を集めてくれる記事を書けば、こちらがほとんど手をつけなくても勝手に収入を生み出してくれるのです。

 

どこで遊んでいようが家でゴロゴロしていようが、ブログはあなたのために収入を生み出してくれます。

 

実際、僕も1日2時間程度の作業量で月収15万円を達成することができましたし、現在運営している別のブログでも、安定して収入を生み出してくれています。

 

かなり夢のあることですが、この夢を手に入れるためには、ブログを更新し続けなくてはなりません。

 

正しい方向で継続するからこそ、この恩恵を手にすることができます。

 

とことん収入を上げることができる

ブログは会社での収入とは違い、自分がやろうと思えばとことん収益を上げることができます。

 

会社員として雇われていると、月々の収入は保証してくれる分、グンと収入が上がることはないと思います。

 

収入を上げようと自分で努力しても、残業代を稼ぐか、もしくは賞与や昇給に期待するしかないですよね。

 

極端な話、どんなに会社に多大な功績を残したとしても、給料が2倍になったなんて話は聞きませんし。

 

しかし、ブログの場合その制限が一切ないため、自分が努力した分だけ収入が上がるのもメリットの一つです。

月収10万円

月収20万円

月収100万円

月収600万円

と、ブログを通じて右肩上がりに収入を上げている人は、実は少なくありません。

 

そうやって月収を上げていった人も、もともと高いスキルを持っていた訳ではなく、全くの未経験からスタートさせています。

 

個人で収入を生み出すスキルを養える

最後が「個人で収入を生み出すスキルを養える」ことです。

 

僕はブログを始めてもうすぐ2年が経過しようとしていますが、この2年間で得られたものは多岐に渡ります。

ブログで得られるスキル
  • ライティングスキル
  • 読者の疑問を解決へと導く力
  • アクセスを集めるための効果的なキーワード選定術
  • 集客スキル
  • 世の中に関する知識
  • ネットビジネスに関する知識

etc…

 

これらのスキルは、どこに行っても応用が可能で、場所や時間に囚われず、自分が思うままに収入を生み出すことができます。

 

自宅はもちろん、あなたのお気に入りのカフェ、コロナがあるため、今はさすがに厳しいかもしれませんが、旅行先でもPC1台あればどこでも収入を生み出せます。

 

収入を生み出すスキルを自分のものにしてしまえば、もう会社員として雇われる必要がなくなるため、

会社員人生を抜け出したいという方には特にオススメできると言っていいでしょう。

 

ブログにデメリットはある?

では、逆にデメリットはあるのか気になる人も多いと思います。

 

もちろんブログはメリットだけでなく、デメリットもいくつか存在します。

  1. 楽して稼げるものではない
  2. 収入が安定しない
  3. 孤独に感じやすい

こちらも順番に解説していきますね!

楽して稼げるものではない

ブログは自分の工夫次第で「楽しく」稼げるものではありますが、かといって「楽」して稼げるものではありません。

 

なので即金性はかなり低いと言っていいでしょう。

 

立ち上げたばかりのブログは、ドメインパワーの面からしても、他のブログと比べて圧倒的に不利です。

 

正しいネタ・キーワードを選んで、正しい記事の書き方を実践してもなかなか上位表示できないことはしばしばです。

 

しかし、なかなか成果が出ないこの時期を乗り越えた先に、溢れんばかりの恩恵があるのもまた事実。

 

正しい方向でどれだけ継続できるかが重要になってきます。

収入が安定しない

2つ目が「収入が安定しない」ことです。

 

ブログに限った話ではないですが、

安定した給料を得られる会社とは違い、ブログは個人の力で収入を得なくてはならないので、その分行動に移す必要があります

 

収入が安定しないということは、存分に収入を上げられるメリットにもなりますが、サボってしまうとその分収入が落ちるため、デメリットにもなります。

 

ブログで先月は月収30万円を達成したけれど、油断しすぎたせいで今月は月収10万円にまで下がってしまった・・・。

 

こういった事例に陥ることもありえます。

 

こういった事例に遭遇しないためにも、継続してブログを更新していくなど、より安定して収入を得られるように工夫しなくてはいけません。

 

孤独に感じやすい

ブログを更新する時は、基本1人です。

 

人間関係の悩みから解放されるため、その点は良いのですが、1人になることは同時にデメリットに繋がります。

 

ブログでうまく書けない時、モチベーションが上がらない時、ブログでの収益が伸び悩んでいる時など、

ネガティブな感情になっている時は特に孤独や不安を感じやすいです。

 

そのため、

  • SNSなどで同じくブログで活躍している仲間を見つける
  • ブログですでに成果を出している人の元、マインド面でのサポートもしてもらう
  • 同じくブログをしている仲間と交流できるコミュニティに参加する

といった方法を取ることで、孤独を回避することができ、ブログで大きな成果を出すためのマインドへと持っていくことができます。

まとめ

ネットビジネス初心者に断然ブログをオススメしたい理由について解説しました。

 

具体的にオススメしたいポイントは以下の6つ。

  1. 初期費用が少なく、コスパがいい
  2. 失敗した時のリスクが少ない
  3. 時間や場所に囚われない
  4. 継続することで自動で収入を生み出せる
  5. とことん収入を上げることができる
  6. 個人で収入を生み出すスキルを養える

 

もちろんブログにもデメリットとなる点はいくつかありますが、それを含めても初心者にオススメできると言えます。

 

ネットを使って収入を得てみたいけど、どれに手をつけたらいいのかわからない・・・という人は、ぜひブログも視野に入れてみてはいかがでしょうか?

メルマガでは、僕が週5日フルタイムからブログ×週3日アルバイトという働く時間を減らした毎日を実現するために、どのように考えて行動してきたのか具体的にお伝えしています。

メルマガ読者限定でブログ開設から収益化までの流れをまとめたコンテンツもプレゼントしていますのでぜひメルマガもチェックしてみてくださいね!

ゼロからブログで収入を得るための無料メルマガ
登録して見てみる